OnTime for Microsoft との連携

  • URLをコピーしました!
ページ内目次

OnTime for Microsoft との連携

こちらではOnTime for Microsoft 側の設定を説明します。

OnTime 管理センターで作業をします

OnTime for MicrosoftのOnTime管理センターを開きます。

対応したアクティベーションキーを導入

OnTime Roomsのライセンスを購入時に納品されたアクティベーションキーを導入します。

Roleを作成します

グローバル設定/ロール(役割)設定で新規でロールを作成します。
名前には「OnTimeRoomDisplay」を指定してください(将来のバージョンのために予約です)。

「このロールを付与するメンバー」タブでは誰も設定する必要はありません。
「ロールを持つメンバーのアクセス権の実行先」タブに移動します。

「新規作成/編集/削除」にOnTime Roomsに登録する全ての会議室と予約(会議招待と単体予約)を行う全てのユーザーを登録してください。
グループで指定もできます。

作成したら一覧に「OnTimeRoomDisplay」が表示されることを確認します。

API Userを作成します

ユーザー設定/API USER設定 でOnTime Rooms用のAPIアカウントを準備します。

名前

Rooms設定で利用する名前。
名前には「OnTimeRoomDisplay」を指定してください(将来のバージョンのために予約です)。

AppID

「OnTimeRoomsDisplay」を選択します。アクティベーションキーを投入しないと表示されません。

Token

OnTime Roomsの管理センターで利用します。テキストとしてコピーしてください。

代理実行対象

チェックをつけます。

ロール(役割)

先ほど作成した「OnTimeRoomDisplay」を選択します。

保存

すべての項目を設定したら「保存」ボタンを押して閉じます。

フロントエンド設定でOnTime Roomsを設定します

グローバル設定/フロントエンド でOnTime Rooms用の設定をします。

API USERを選択します

API USER設定で先ほど作成した「OnTimeRoomDisplay」を選択します。

利用する会議室を選択します

OnTime Roomsで利用する会議室を選択します。購入された数量まで選択できます。

保存

すべての項目を設定したら「保存」ボタンを押して閉じます。

ページ内目次